top of page

入園案内

Enrollment

入園に関するお知らせ

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
shr-1112.jpg
shr-1169.jpg
shr-1106.jpg

入園までの流れ

7月

幼稚園見学

9月

幼稚園説明会

10月15日

願書配布

11月1日

願書受付

1月

一日入園

2月

入園前説明会

4月

入園式

※日程が変更になる場合もあります。
変更になる場合は事前に「INFORMATION」にてご案内いたします。

園見学について

園見学は6月より受付いたします

対象
次年度入園対象児

ご案内
10:30~(各回3組)
​お子様の室内履きをお持ちください。


お申込み
詳しくは「INFORMATION」にてご案内いたします。

令和6年度 入園要項

募集対象児
2歳児・満3歳児
令和3年4月2日生から令和4年4月1日生まれ
年少
令和2年4月2日生から令和3年4月1日生まれ
年中
平成31年4月2日生から令和2年4月1日生まれ


募集人数
2歳児・満3歳児、年少 90名
年中  若干名

願書配布
令和6年度の入園願書配布は令和5年10月16日(月曜日)より行います。
平日の10時から18時30分までとなります​。

  • 入園願書は1部650円をいただきます。「入園願書配布申込書」を窓口にてご提出のうえご購入ください。 
    入園願書配布申込書(PDF)がダウンロードしていただけます。なお、幼稚園にも入園願書配布申込書のご用意もあります。 

  • 優先入園申請済みの方は、願書と一緒に「優先受付要項」を合わせて必ずお受け取りください。
    令和6年度入園要項を確認していただき、「減免申請書」が必要な方は窓口でご請求ください。

入園基準

本園の教育方針、お願い事や約束事にご賛同いただける方を入園の基準としております。園と保護者の方の考えが異なる場合は、お子様の健やかな成長に対して責任を負いかねますので入園をお断りさせていただくことがあります。また、入園後であっても園の方針にご賛同いただけない場合や規則を守っていただけない等の場合は退園していただくことがありますので予めご了承ください。

  • お子様に対し専任の教諭等を配置しなければ保育活動が困難、または安全が確保できないと思われる場合は入園の時期や入園を検討させていただきます。ご心配な方は事前にご相談ください。​

願書受付
令和5年11月1日(水)

  • 各学年とも募集人員に達するまで、当園の保育方針・経営方針に賛同していただける方を受付いたします。なお、募集人数が定員に達しない場合はその後も受付を継続いたします。

 

  • 入園許可については、願書等の所定の書類提出と、費用の納入手続きがすみました方はお子様に特別な事情がないかぎり順次入園許可といたします。後日ご提出いただく入園児状況表に基づき三者面接をさせていただきます。また手続き後でも、一日入園の様子やお子様の健康上の理由等、許可の取り消しをさせていただくこともありますので、気になることがありましたら必ず事前にご相談ください。

 

  • 一度納入いただいた費用の返金はできません。ただし転勤(要証明書)で、令和6年3月29日(金)迄に手続きを済ませていただきますと、ご納入いただきました入園料・施設維持費から手数料5,000円をいただいたうえで返金をさせていただきます。なお、令和6年3月29日(金)迄にお申し出のない場合は転勤による辞退でも返金ができませんのでご注意ください。

入園手続き時の費用

  • 入園料は1名につき、2歳児・満3歳児、年少は110,000 円、年中は90,000 円です。

  • 施設維持費を入園手続き時と、毎年進級時に10,000 円納入いただきます。

  • 入園受付手数料として、1名につき2,000 円をいただきます。

  • その他、入園式までに制服代や保育用品代が別途必要となります。

主な月々の費用

※無償化により補助金25,700 円が控除された保育料になります

  • 2歳児 44,600円、満3歳児 18,900円

  • 年少 18,600 円

  • 年中 25,600 円

入園後の主な費用

  • 保育料等以外の金額については、変更をお願いすることがあります。

  • その他には、施設費年額42,000円(個人送迎児は12,000円)、冷暖房費年額6,000円、保険代、遠足代等があります。

  • 詳細については、お問い合わせください。

減免制度
子育て支援として納付金の減免制度です。対象者及び金額は次の通りです。
◎減免の対象となる方は、入園手続前に減免申請書をご請求ください。入園手続き時のみ有効となります。

  • 保育料:同一世帯複数同時在園時、1名分のみ毎月3,000 円を減免いたします。

  • 施設維持費:同一世帯複数同時在園時、1名分のみ毎年10,000 円を納入いただき、他園児分は減免いたします。

  • 給食費:自園給食をアレルギーで注文できずに、お弁当をお持ちの方は月3,000 円減免いたします。​

  • 施設費:送迎バスを利用しない個人送迎児は、年30,000 円減免いたします。

  • 入園料:減免規定があります。詳細はお問い合わせください。

保育時間

  • 基本月曜日から金曜日は9:00~14:30降園となります。バス遠足などや特定日は除きます。

  • 園内研修等で11:30降園や13:00降園となる日があります。

  • 土曜日は、年間5回程度の登園日(11:30~12:00降園、日曜日は年間3回程度の登園日があります。その場合は、月曜日が振替休日となります。​)

預かり保育

  • 随時預かり保育、月極預かり保育ともに、平日通常保育日は7:30からお預かりいたします。また保育終了後は18:30 まで、振替休園日、夏休み、冬休み、春休み中も平日(特定日を除き)お預かりいたします。

  • 月極預かり保育「すくすくクラブ」にお申し込みの方で、集団経験のあるお子様が対象ですが、ご希望がありましたら入園式前の期間、令和6年度は4月3日よりお預かりいたします。

  • 保育の必要性の認定(給付認定)を受けた方は、預かり保育無償化対象となり、月の利用日数×450円を限度として、支給限度額と預かり保育料の支払額を月毎に比較して、少ない方の額が保育の無償化として支給されます。

給食とお弁当

  • 月曜日~金曜日まで給食となります。(除外日あり)

  • 基本、月・水・金曜日は自園給食となり、火・木は外部搬⼊のランチBOXです。

  • なお、年数回の「お弁当Day」には、全園児が手作りお弁当をお持ちください。

休園日

  • 土曜日(除外日あり)、日曜日(除外日あり)、祝祭日、冬休み、春休み、予め園の指定する日

特別指導(専門講師による正課レッスン)

  • 全学年、英語教室、体操教室、音楽教室。年長はその他、書き方教室、科学教室も行っています。

預かり保育

預かり時間
7時30分から保育前の早朝保育、降園時から18時30分までの預かり保育を実施しています

保育期間中
7:30~保育前
保育終了後~18:30

長期休み期間中
7:30~18:30


料金
早朝保育    100円
保育期間中   700円~1,200円(おやつ代を含む)
保育期間中   1,900円~2,800円(ランチBOX・おやつ代を含む)
長期休み期間中 2,600円~2,800円(ランチBOX・おやつ代を含む)

すくすくクラブ

ご希望者を対象に、月極預かり保育(定員90名)『すくすくクラブ』を実施しています。
就労されている保護者とお子様の為の子育て支援策として7時30分から18時30分までの預かり保育です。
土曜日、日曜日、祝祭日、特例日を除き全ての預かり保育を利用できます。
就労証明書のご提出が可能で、契約にあたり了承事項に承諾していただけますと長期休み等を含め、月極預かり保育料金を月18,000円、8月のみ24,000円となります。

千葉市より「保育の必要性の認定」をされた方(新2号認定)は、月額最大11,300円(幼稚園は土曜日が休園のため、1日上限450円で月の利用日数×450円、月額最大9,000円位)までの範囲で、支給限度額と預かり保育料の支払額を月毎に比較して、少ない方の額が保育の無償化として支給されます。

学童保育

小学校に進学後5年生まで安心して預ける事の出来る学童保育『Sonody Club』を実施しています。

安全な施設で楽しく時間をすごしながら基本的生活習慣や勉強に取り組む態度の確率を期待できます。

18時30分までのお迎えをお願いしています。

料金等詳細はお問合せください。

課外教室

希望者対象の課外教室です。それぞれの教室の管理責任で活動が行われています。

バス通園の方も各自での送迎となります。

対象:小学生
火曜日→金曜日の内週3回

対象:年少から小学3年生まで
月曜日・金曜日

対象:年中から小学生
金曜日

対象:年中から小学生

水曜日

対象:年長から小学生

水曜日

対象:年中から小学生

木曜日

shr-1179.jpg
shr-1024.jpg
bottom of page